2月の収支 +247,395円
2月はかなり厳しい状況でしたが、3月はより厳しくなりそうです。


CFD、FXの自動売買等、話題の投資法で実際に稼げるかを実践します
2月の収支 +247,395円
2月はかなり厳しい状況でしたが、3月はより厳しくなりそうです。
今週の利益 +33,472円
当面はリピートもなく厳しい流れが続くと思われます。
昨日の利益 +0円
昨日は米国も大幅安です。だんだんとポジションに余裕がなくなってきました。
昨日の利益 +27,987円
米国は引き続き大きく続落です。この時間はやや戻しています、またトランプ大統領が新型ウィルスに関する会見を行うとのことで、本日はそこそこ戻すかもしれません。米国VIは引き続き新規売り規制が入っているので、 米国VIベアETF買い、もしくは 米国VIブルETF売りで代用しようかと思います。
昨日の利益 +0円
昨日は大幅な下落でした。その影響か米国VIは新規売り規制が入っています。
昨日(先週金曜日)の利益 +16,861円
今週は週明けに窓を開けて始まり、NYオープンの頃には久々に暴落と言っていい下げとなっています。
今週の利益 +22,403円
今週は動きが少なくほとんど利益が出ていません。
昨日の利益 0円
ドル円は大きく動きましたがCFDは動きなしです。ただドル円がここまで円安になっても日経が下げと言うことは嫌な円安ですね。
昨日の利益 0円
CFDの方は大きな動きがありませんが、ドル円は久々に大きく動きましたね。110.50を超えて一気に111円台に、さらにこの時間では112円台まで来ています。112.50付近で止まるのか114.50まで行くのかわかりませんが、レベル感で売るのは危険で、とりあえず勢いのある方向へついていくのがよさそうです。
最近はリスクオフの円買いが起きにくくなっている(通常時に円売りが溜まらなくなっている)、みたいな論調が出ていますが、今回の動き(下り最速ではなく、上り最速)を見ていると、ここ長らく続いていたリスクオフ=円買いの考え方は変えなければならないかもしれませんね。
昨日の利益 0円
引き続き小動きな展開です。